足のふれあい太郎の湯
あしのふれあいたろうのゆ
北海道札幌市南区




…おみくじにも挑戦!


国道230号線を通って札幌市街地方面からアクセスしたとき、定山渓温泉街に入って最初にある足湯です。屋根がけされているので、小雨程度なら大丈夫。八角形の湯舟の周囲に腰掛けてのんびり足湯を楽しみましょう。
足ふきタオルは自動販売機で販売しているので手ぶらでもOK(200円)。またタオルの自動販売機の上には、なぜかおみくじの機械もあります。「太郎の花みくじ」と看板がついているとおり、湯舟の脇にはこの足湯の名前の由来となったかっぱ太郎の像も鎮座しています。
ちなみにこの足湯から国道を中山峠方面に2分ほど歩いた先に、「かっぱ家族の願かけ手湯」もあります。4体のカッパの像が愛くるしい姿で出迎えてくれますよ。この手湯で伝説のカッパに祈りを捧げると幸せになれるのだとか。
定山渓温泉にはここ以外にも足湯があるので、温泉街を散策しながらの足湯めぐりもオススメです。
![]() | |
---|---|
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3-228 |
TEL | 011-598-2012(定山渓観光協会) |
営業 | 7時~20時 |
休み | なし |
料金 | 無料 |
P | 公共駐車場を使用 |
交通 | JR札幌駅から定山渓行きバス約1時間 「白糸の滝」バス停下車 徒歩1分 |
特記 |