足湯に立ち寄ろう

恐山観光のついでにも
薬研温泉カフェKadar

 home › 青森県 › 薬研温泉カフェKadar

 薬研温泉カフェKadar

やげんおんせんかふぇかだーる

青森県むつ市
プラスアルファ天然

…営業日に注意!

薬研温泉カフェKadar

下北半島の北端近くに歴史ある秘湯があるのをご存知ですか。開湯は1615年(慶長20年)と言いますので、発見されてからかれこれ400年地元の人に愛されてきた薬研温泉。薬研は「やげん」と読み、漢方薬をひく道具の薬研に湯の注ぎ口が似ていたことから命名されたものです。

その薬研温泉からさらに奥へ2.5kmほど進んだ位置にある奥薬研温泉は、これよりさらに古い時代に遡る歴史を持ち、恐山を開山した円仁(えんにん・慈覚大師)が道に迷って怪我をした際に河童に助けられて湯で怪我を治したという伝説が残っています。

薬研温泉には数軒の宿があり、その入口近くにあった酒屋の空き店舗を地元の有志がリノベーションしてカフェを開設しました。春季から秋季までの土日祝のみの営業ですが、木立に囲まれた閑静な空間にスタイリッシュな内装、そして薬研温泉の湯を引いた足湯席もある落ちつけるスペースになっています。

本格スパニッシュも味わえちゃう意外性もミソなので、恐山観光のあとで立ち寄ってみてはいかがでしょう。

  DATA
 住所 青森県むつ市大畑町朝比奈岳1-21
 TEL 0175-31-0714、
(※休業日・不在時は080-2042-8337)
 営業 11時~17時半LO
 休み 平日、11月初旬~5月上旬は冬季閉鎖
 料金 飲食代金のみ
   P
 交通 JR大湊線下北駅から下北交通バス約45分 「大畑駅」バス停下車 デマンド型乗合タクシーにのりかえ22分 「薬研温泉」バス停下車すぐ
 特記 デマンド型乗合タクシーは乗車1時間前までの電話予約が必要

画像引用:イカす大畑カダル団様(https://www.facebook.com/ohatakadarudan)

 近隣のオススメ

バラ焼き
  •  バラ焼き
  •  青森県十和田市・三沢市

  • 大量のタマネギと牛バラ肉を醤油ベースの甘辛いタレで焼き締めたメニュー「バラ焼き」は、青森県の十和田市、三沢市のB級グルメ