温泉旅館銀婚湯の足湯
おんせんりょかんぎんこんゆのあしゆ
北海道八雲町



…末長く添い遂げたいカップルにぜひ

八雲町の中心から森町方向へ国道5号を走り、森町までの中間地点あたりにあたる落部駅付近で道道67号に入って約10km。隠れ湯の里の風情たっぷりの上の湯温泉(かみのゆおんせん)に辿りつきます。
ここは箱館戦争で旧幕府軍が使用した歴史ある温泉。大正14年(1925年)5月10日にオープンした「温泉旅館銀婚湯」は、ちょうどその日が大正天皇の銀婚記念日だったためこの名が付きました。
5つの源泉を持つ温泉宿で、敷地内の各所に野趣あふれる貸切露天風呂を構えています(宿泊者専用)。
内湯と男女別露天風呂の日帰り入浴も可能ですが、まずは試しておきたいのが無料で誰でも使える玄関前の足湯。
栗の木の丸太をくりぬいて拵えたもので、屋根がけしてあるため、ちょっとの雨くらいなら問題なし。
かけ流しの湯の贅沢を堪能しましょう。
![]() | |
---|---|
住所 | 北海道八雲町上ノ湯199 |
TEL | 0137-67-3111 |
営業 | 12時~16時 |
休み | 足湯、内湯:月曜(祝日の場合営業、翌日休業) 、 宿泊:なし |
料金 | 足湯:無料、 内湯:大人700円、子供350円、 宿泊:2食付10,000円(税別)~ |
P | 有 |
交通 | JR函館本線落部駅から車で約10分 (※宿泊の場合は落部駅まで送迎あり) |
特記 |
画像引用:温泉旅館銀婚湯様(http://www.ginkonyu.com/)