天橋立ホテル なかつくにの足湯
あまのはしだてほてる なかつくにのあしゆ
京都府宮津市





…天橋立と阿蘇海を眺めるロケーション

日本三景のひとつ、天橋立といえば、傘松公園やビューランドなどの高所から股覗きをして眺めたり、天橋立内を緑色に染める松並木を散策したりといった愉しみ方が定番。
しかし、せっかくですから散策後にもうひとつの天橋立の姿を眺められるスポットにも立ち寄りましょう。
それは足湯に浸かりながらの天橋立ビュー。丹後を代表するホテルである「天橋立ホテル」には、宿泊客でなくても無料で利用できる足湯があるのです。眼前にすぐ阿蘇海が迫る好ロケーションで、正面の対岸に笠松公園を、右手に天橋立の緑を遠望。
足ふき用のタオルは有料販売です。
また館内には浴場もあり、こちらは有料ですが、宿泊客以外でも立ち寄り入浴できます。
意外に思えるかもしれませんが、天橋立温泉は実は歴史の浅い温泉。平成11年(1999年)に湯を掘り当てて以降、ホテルや入浴施設に引き湯を始めたもので、天然のラドンと鉄を含んだナトリウム-塩化物泉は美肌にも良いのだとか。
![]() | |
---|---|
住所 | 京都府宮津市文珠310 |
TEL | 0772-22-4111 |
営業 | 足湯:7時~22時 内風呂、露天風呂:11時半~15時半 |
休み | 足湯:火曜の9時~16時、 内風呂、露天風呂:火曜の9時~16時 |
料金 | 足湯:無料 内風呂、露天風呂:大人1,350円、子供750円 |
P | 有 |
交通 | 京都丹後鉄道天橋立駅 徒歩1分 |
特記 |
画像引用:天橋立ホテル様(http://www.amanohashidate-htl.co.jp/hotel/spa/)
近隣のオススメ
- カレー焼きそば
- 京都府宮津市
- なんだかありそうでなさそうな組み合わせのような気がしないでもない「カレー焼きそば」。文字通りカレー粉をたっぷり効かせて炒め上げた中華麺ですが、これがなかなか奥深いのです