湯野温泉 足湯
ゆのおんせん あしゆ
山口県周南市



…山田家本屋を見学しつつ

周南市の西部、夜市川の上流部にひろがる湯野温泉。
この地は夏目漱石の代表作「坊っちゃん」に大きく関わる場所なのです。 実は主人公・坊っちゃんのモデルになった人物が、ここ湯野温泉の出身。その名も弘中又一(ひろなかまたいち)という男性です。
彼は同志社大学を卒業後、柳井市内の柳井小学校に赴任し、その後愛媛県の松山中学校へ転任。そこで同僚の教師として夏目漱石と知り合い、漱石は彼を小説のモデルにした…というワケです。
彼の墓は湯野の常照院にあり、その隣には又一を記念する「坊っちゃん公園」もあります。
また湯野温泉といえば、「山田家本屋」(やまだけほんや)の見学も欠かせません。
萩藩の重臣だった堅田(かただ)氏の家臣を勤めた山田家の茅葺屋敷で、江戸時代中期の建築とされています。脇床吊棚の襖絵は見もので、ほかにも回転式雨戸や台所の筵天井(むしろてんじょう)などなどそこかしこに独特な工夫が。
山田家本屋のすぐ横には「湯野温泉 足湯」。
屋根がけされた東屋の下に長方形の湯舟が設置されていて、源泉を加熱したものを掛け流しています。泉質は含弱放射能-アルカリ性硫黄泉。無料で使えるので、散策のあとの一休みに活用しましょう。
![]() | |
---|---|
住所 | 山口県周南市湯野4202-2 |
TEL | 0834-83-2666(湯野温泉事業協同組合) |
営業 | 10時~16時半 |
休み | 月曜、年末年始 |
料金 | 無料 |
P | 有 |
交通 | JR山陽本線戸田駅から車で約10分、 JR山陽本線徳山駅から防長交通バス約40分 「湯野温泉」バス停下車 徒歩3分 |
特記 |
画像引用:医療法人治徳会様(http://www.chitokukai.com/access/)