ゆばら湯っ足り広場
ゆばらゆったりひろば
岡山県真庭市



…ここで車中泊もできます

かつて諸国露天風呂番付で西の横綱にランクされた「砂湯」がダムの直下に佇む湯原温泉。
温泉郷一帯には推定毎分6000リットルの豊富な湯が自噴していて、美肌効果もあるアルカリ性単純温泉の柔らかい湯触りが特長です。
「砂湯」から南へ約1.2kmほど下った場所にある「ゆばら湯っ足り広場」は、湯原温泉の入口にある憩いのスポット。
平成28年(2016年)4月に旧国民宿舎跡地を利用して整備されたもので、車中泊専用の駐車エリア「RVパーク」も付帯しています。こちらの「RVパーク」は全長6m以内の車両を対象としており、ペット連れでも利用可能で、有料ですが電源もあります。野外調理など火器の使用はできません。
もちろん車中泊関係なしに足湯の利用だけでもOK。
「はんざき足湯」と命名された足湯は、湯槽の中央部が3列に分かれており、一度に50人が利用できるロング足湯。屋根がけされている箇所もありますので、小雨程度なら問題なく利用可能です。
湯はもちろん源泉かけ流し。
ちなみに「はんざき足湯」の「はんざき」とは、オオサンショウウオのことです。
![]() | |
---|---|
住所 | 岡山県真庭市豊栄1525-1 |
TEL | 0867-62-2011(真庭市湯原振興局) |
営業 | 夏季 7時~21時、 冬季 9時~18時 |
休み | なし |
料金 | 足湯:無料、 RVパーク:1泊1,000円(※要予約) |
P | 有 |
交通 | JR姫新線中国勝山駅から中鉄美作バス約35分 「湯原振興局前」バス停下車すぐ |
特記 |
画像引用:真庭市様(http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/info/detail_2.jsp?id=8706)