美又温泉足湯
みまたおんせんあしゆ
島根県浜田市


…ひなびた温泉地に極上の湯

浜田自動車道金城スマートICから浜田道沿いに東へ約10分ほど走った山あいに、ひなびた温泉地があります。
県道から家古屋川を挟んだ対岸に数軒の宿が所狭しと並ぶ美又温泉は、元治元年(1864年)に開湯。日露戦争のころには浜田連隊の療養所も置かれていました。
温泉街のメインストリート…といっても路地のような細い道ですが、寂しい温泉集落だった小路には、石畳が綺麗に整えられ、ひなびた中にも小洒落た装いの雰囲気を生みだしています。
路地の公共の日帰り入浴施設「美又温泉国民保養センター」側には、平成28年(2016年)に足湯が設けられ、自由に足湯を愉しむことができるようになりました。
足湯の湯舟は長方形で一度に10人弱が利用できる大きさ。屋根がけされていて、パネルには湯温がデジタル表示されています。
これは47℃の源泉をかけ流していて、加温などの処置を施していないため。それゆえ厳寒期は湯がぬるくなることがあります。
かけ流しの贅沢さを肌で感じられるその泉質は、一度入ったらやみつきになると評判のトロトロの美人の湯。pH9.8という驚きのアルカリ度で、メタケイ酸も豊富です。しばらく足を浸ければ、じんわり身体がぽかぽか、足はつるっつるになること受け合い!
足拭きタオルは持参してください。
![]() | |
---|---|
住所 | 島根県浜田市金城町追原 |
TEL | 0855-42-1233(浜田市金城支所産業建設課) |
営業 | 10時~20時 |
休み | なし |
料金 | 無料 |
P | なし(※美又温泉国民保養センター駐車場を利用) |
交通 | 浜田自動車道金城スマートICから車で約10分 |
特記 |
画像引用:浜田市役所様(http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1467090800629/index.html)