裾花峡温泉うるおい館
すそばなおんせんうるおいかん
長野県長野市



…長野県庁から徒歩圏内

長野市の市街地からさほど遠くない位置に流れる裾花川。長野県庁から北西に600mの距離の川畔に建つ「裾花峡温泉うるおい館」は、裾花峡の名を冠していますが、実際の渓谷はもっと上流になります。
裾花峡温泉の歴史は意外と新しく、平成14年(2002年)に開湯。きりきず、やけど、皮膚疾患に効能のあるナトリウム-塩化物温泉の湯をかけ流しで堪能できます。
宿泊はもちろん、日帰り入浴も可能ですが、穴場なのがこちらの足湯。
表通りからは見えませんが、建物の裏手、裾花川に臨む場所に足湯を設置してあります。しかも無料。
この辺りの地名である妻科(つましな)をその名にした「妻科の足湯」には、長方形の湯舟がふたつ。 湯舟の真ん中にはテーブルもありますので、のんびり本でも読みながら足を浸すのも一興です。
湯温もややぬるめなので、長湯にぴったり。
ふだんは日没まで開放していますが、冬季は閉鎖されます。
![]() | |
---|---|
住所 | 長野県長野市南長野妻科98 |
TEL | 026-237-4126 |
営業 | 足湯:10時~日没、 入浴:6時~9時、10時~23時 |
休み | 足湯:冬季閉鎖 |
料金 | 足湯:無料、 入浴:平日 大人670円、中学生510円、小学生200円、幼児100円、(6時~9時は460円、21時~23時は510円)、 土曜、日曜、祝日、年末年始、GW、お盆期間 大人720円、中学生510円、小学生200円、幼児100円、(6時~9時は510円) |
P | 有 |
交通 | JR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道北しなの線長野駅からシャトルバス約15分 |
特記 |
画像引用:裾花峡温泉うるおい館様(http://www.uruoikan.com/)