松幸農産これから村 若蛙の湯
まつこうのうさんこれからむら わかがえるのゆ


…松阪で牛もいいけど、鶏焼肉も捨てがたい

お伊勢参りの帰りに松阪で食事をするなら、パッと思い浮かべるのはやっぱり松阪牛。贅沢な和牛の旨みに舌鼓も良いですが、ちょっと変化球で「鶏網焼き」はいかがでしょう。
「鶏網焼き」とはいわば鶏肉の焼肉。松阪のもうひとつの名物料理なのです。
柔らかくジューシーな味わいの若(若鶏)と、噛みごたえがあり深い味わいのヒネ(親鳥)を、ニンニクが効いた独特の味噌ダレを絡めてコンロの網の上でジュ―ジュ―と焼きましょう。
頃合いに焼けた鶏をキラキラ米粒が輝く米飯と一緒に口内調味する至福は、何物にも代えがたく感じるはずです。
「鶏網焼き」をいただけるレストラン「とりみそ家」がある「松幸農産これから村」は、もともと三重県初の農業生産法人として米の委託生産・販売をスタートした歴史がありますので、米飯も旨いんです。
鶏肉と米だけじゃありません。「とりみそ家」の向かいに建つ「しあわせ家」では地元産の卵を使用したバームクーヘン・シュークリーム・シフォンケーキ・プリンを販売しています。鶏網焼きを食べたあと、手づくりの菓子をお土産に持ち帰るのもイイですよね。
さらにギャラリー、ぶどう園、そしてポニー、やぎ、ひつじ、鯉の池がある小さな動物広場まで揃っていますので、ひととおり遊べちゃうのも嬉しい限り。
遊んだあと、もしくは食事の待ち時間には足湯「若蛙の湯」でほっこりしましょう。湯舟は結構大きめで一度に10人くらいは使用できます。足拭きタオルは持参してください。
立地は道幅の広くない県道60号から、さらに田んぼの中へつづく枝道へ逸れた奥にある隠れ家的なスポットなのですが、土日の昼時は結構混み合います。
待ち時間があるときは、足湯を有効に使ってのんびり待ちましょう。
![]() | |
---|---|
住所 | 三重県明和町前野里中1320 |
TEL | 0596-55-3202 |
営業 | 足湯:10時半~17時、 レストラン「とりみそ家」:11時~18時LO、 スイーツ「しあわせ家」:10時~17時 |
休み | 火曜(祝日の場合営業、翌日休業) |
料金 | 足湯:無料 |
P | 有 |
交通 | 近畿日本鉄道山田線斎宮駅から車で約10分 |
特記 |
画像引用:お洒落で美味しいマネージャー様(http://urx3.nu/EbbP)