足洗いの湯
あしあらいのゆ
岐阜県高山市



…段違いの極上眺望!

野趣たっぷりの露天風呂がいくつも揃った温泉天国「奥飛騨温泉郷」といえば、温泉好きにとっては聖地のような場所ですよね。
温泉郷最奥にある新穂高温泉。この南東あたりの一角を占める標高1,000~1,200mの中尾高原は、一段と風光明媚なエリアです。
のんびり散歩するのにうってつけの散策コースもあるので、是非とも森の香りを楽しみながら歩いてみましょう。
ぐるりと歩いたら、最後は「足洗いの湯」でほっこりと。
白いオブジェを中央に配した円周型の池のような湯舟になっていて、硫黄泉の源泉はもちろんかけ流し。源泉の注ぎ口あたりは熱く、遠い場所はぬるめなので、自分の好みの湯温の場所を探して寛ぐとGOODなのです。
そして忘れてはならないのが眺望。雄大な北アルプスがすぐ眼前に広がり、どこを向いても絶景絶景なので、なんとも贅沢な湯浴みを堪能できちゃいます。
![]() | |
---|---|
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾 |
TEL | 0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会) |
営業 | 24時間 |
休み | なし(※清掃時および冬季は使用できません) |
料金 | 寸志程度 |
P | 有 |
交通 | JR高山本線高山駅から「新穂高温泉」行き濃飛バス約90分 「中尾高原(足湯前)」バス停下車すぐ |
特記 |
画像引用:一般社団法人岐阜県観光連盟様(http://www.kankou-gifu.jp/spot/3162/)